お風呂リフォーム

■生活の中で特別な場所

「お風呂」とは、お客様にはどのような存在ですか?

人によっては「疲れを取る場所」「気持ちを落ち着かせる場所」「家族と触れ合う場所」「美容と健康を維持する場所」などと、目的や時間もさまざまです。

しかし、共通して言えることは「特別な場所」であるということ。
谷口建築は、ご家族のライフスタイルや環境などを考えて、生活を良いものにするためのお風呂リフォームを提案しております。

 

■お風呂リフォームで検討すべきポイント

●浴槽・洗い場

浴槽を選ぶ際に気をつけなければいけないのが、その「大きさ」。
「手足を十分に伸ばしたい」といったように、浴槽でリラックスすることを重視されるのであれば、必ず確認しておくことがオススメです。
しかし浴槽が大きすぎて洗い場が狭くなると、今度はそちらに不便さを感じてしまいます。
浴室全体の広さを考慮し、浴槽と洗い場それぞれにどれだけの広さを確保するのかを検討しましょう。

●安全対策

・ヒートショック
ヒートショックは、脱衣所と浴室の温度差によって血圧が上昇し倒れてしまう事故です。
とくに高齢者の方に多い事故なので、その対策のために浴槽の保温性や断熱材の導入、暖房機能の導入などを検討し入浴後の寒暖差に注意しましょう。

・転倒事故
転倒事故を防ぐために、浴室内を滑りにくい床材にすることや、手すりを設置するといった工夫も必要です。
たとえ高齢者がいないご家庭でも、将来を考えて今のうちにリフォームし、バリアフリーにすることは大切です。

●掃除

水回り設備の中でも、掃除の頻度が最も多いのはお風呂場です。
それにもかかわらず、お風呂場の掃除は肉体的負担が最も大きいので、掃除がしやすい環境にしておくことが大切。
風通し(換気)のよさはどうか、抗菌処理や防カビ対策はされているかなど、実用性のあるお風呂場を検討しておきましょう。

リフォーム工事のことなら姫路市の谷口建築

【電話】 090-2048-9579
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 姫路市を中心に播州エリア

一覧ページに戻る